初めてづくしの姫路旅
こんにちは!
ぜんしん整形外科事務、女性の安藤です。
4月に知り合いの建築士さんが姫路に自宅を建てて、その和室の塗り壁ワークショップをするとのことで一も二もなく姫路まで飛んでいき参加してきました。
今回はそのワークショップの様子と、姫路といえば「国宝 姫路城」、地元人おすすめのご当地グルメをご紹介しようと思います。
ワークショップのメインイベントは、塗り壁です。
どんなものか全くわからないまま、朝6時に自宅を出て姫路到着は10時前でした。
久しぶりの新幹線と富士山!
どちらも気持ちを高揚させますね。
姫路駅から真正面に姫路城が見えるも、一目散に知り合いの建築中のご自宅へ向かいました。
さて、まず珪藻土塗り壁の手順から…
ワークショップ1日目
まずは ①養生作業
②ファイバーテープ貼り付け作業(縁とジョイント部分)です。
ただ、我が家はこの作業には間に合わず到着した時にはここまで出来上がっていま
した。
流石に前の日まで仕事だったので前乗りはできずちょっと残念です!
他の参加者みなさんが行ったものがコチラ!
⬇️
次は ③下塗り作業です。
材料を混ぜて練っていきます。
これ、接着剤が入っているためかなり粘りが強くプロでないと上手く混ざりません。
ちなみに右の女性は建築士さんでプロです!
私たちは材料が練りあがるまで、プロの仕事ぶりをただただ
見つめていました(笑)
さて、材料が練り上がりましたので作業再開!というか私はようやく作業開始です。
コテでショイント部分とビス部分を埋めていきます。
この下塗り作業をしないとジョイント部分、ビス部分に凹みができてしまうそうです。
埋め込んでいく作業はなかなか難しく塗ったつもりでも全然塗れていなかったようで、、、
「3mmは塗って大丈夫だからしっかり塗って〜」と言われました。
3mmが意外と厚みあるんだぁと驚きました。
コテを使うことなんて人生初、しかも人様の新築の壁ということで心臓ドキドキでしたよ!
でも、やり始めると調子にのって、塗れていないところを探したりして楽しく作業させてもらいました。
最後は、プロに確認修正していただいて1日目の
作業は終了です。
ものづくりの大変さと楽しさを実感しました。
養生が体験できなかったことが心残りだったので、次の機会には必ず最初から参加すると決意を新たに1日目の体験終了です。
ご当地グルメ1
1日目の体験が終わって姫路市内に戻ったのは夕方です。
この日は物凄く寒かったので、体を温めようと姫路おでんをいただくことにしました。
ご当地グルメ1つ目!
【姫路おでん】
姫路おでんの最大の特徴は、生姜醤油につけて食べるところです。
お店によっては生姜醤油をかけて食べるところもあるそうですが、いずれにしても
おでんを生姜醤油で食べるのは衝撃でした。
生姜でおでんをさっぱり食べることができ、かつ、冷えた体を余計温めてくれて
最高のご馳走でした。
ちなみに、翌日のワークショップ中に地元の方と姫路おでんの話をした時に、
「生姜醤油につけて食べるのが姫路だけ」という事が衝撃だったと話されていました、日本全国生姜醤油で食べてると思っていたと(笑)
ワークショップ2日目
さて、ワークショップ2日目!
いよいよ壁を塗る作業です。
朝9時からワークショップスタートです。
建築士さんより「作業が終わるまでお昼食べられないよ〜」と言われ全員エンジン全開(笑)
まずは1日目同様、プロによる材料練りから開始です。
珪藻土と石膏が配合されたものに、より風合いを出すために「わらすさ」が入っています。
建築士さんによると、素手でも作業できるように
石灰ではなく石膏を使用しているそうです。
材料が練り上がり、「さあ、みなさん!出番です!!」
最初はコテで上品に(?)塗っていましたが、気付けばみんな素手で思いっきり塗っていました。
子供のころの泥遊びを思い出したりしながらの楽しさと、終わらないとお昼にありつけないという思いからか、予定していた時間より早めに終了しました。
養生も外し塗り壁ワークショップは終了です。
後は乾燥させるのみ!
みんなで塗った壁がどんな風合いになるのかとても楽しみです。
皆さん、お疲れさまでした!!
ご当地グルメ2
さて、お楽しみのお昼です。
ご当地グルメ2つ目は…
姫路市民ならみんな知っているという「とりどーる」!
鶏もも1枚分の炭火焼きと大きなだし巻き卵のお弁当でした。
とっても香ばしい鶏肉と優しい味の大きなだし巻き卵がたまらなく美味しく、かなりのボリュームだったのですが、子供以外は全員ペロッと食べてしまいました。
食事の後、皆さんと竣工間近のこのお家の話に花を咲かせ、後ろ髪引かれながら姫路市内へ戻りました。
姫路市内に戻り、帰りの新幹線までに姫路城見物とお勧めされたご当地グルメを食すため行動を開始しました。
【世界文化遺産 国宝姫路城】
姫路駅から真正面に見えてとても佇まいがかっこいい姫路城!
⬇️夜はライトアップされてとても綺麗でした
早速、大天守6階まで上がってみました。
かなり勾配のきつい階段を6階まで上がった時には、息が若干あがり汗ばむほどでしたが、この景色で疲れは一気に吹き飛びました!
急階段はあがる時もでしたが、降りる時は手摺をしっかり握らないと転がっていきそうで怖いくらいでした(笑)
とにかく巨大なお城は圧巻!
個人的には、軍師・黒田官兵衛がここにいた(かも)と思うとゾクゾクしてしまいます(笑)※諸説あり
白鷺が羽を広げて飛び立つように見えることから、別名「白鷺城」と言われる姫路城!
国宝であり世界遺産にも登録されているお城は姫路城だけです。ぜひ皆さんも訪ねてみてください。
最後にもう一つ姫路のご当地グルメをご紹介。
今回のワークショップで知り合った地元人一押しのご当地グルメ!
【明石焼風たこ焼き】
姫路市民が口を揃えてお勧めしてきたのが「姫路タコピィ」の明石焼風たこ焼き!
地元人はたこ焼きではなく「タマゴヤキ」と言うそうです。
台座に鎮座したタマゴヤキ!
10個で480円とお財布に優しい姫路のソウルフード。
姫路市民に習った食べ方を忠実に守って食してみました。
① まずはタレをつけてそのまま食す!(タレつけた写真撮り忘れました)
めちゃくちゃフワフワ!つくね芋が入っているからこのフワフワ感が出ると地元人に熱く語られました(笑)
② タレのついたタマゴヤキを濃いめの出汁につけて食す!
卵の味がしっかり感じられてとても美味しかったです。
ただ、買い方に少し迷いましたのでお試しの際は地元人の動きを参考にされるといいかも知れないですよ!
心もお腹も満たされ、大満足で東京へ戻ってきました。
数日前に、建築士さんからご自宅が竣工したとご連絡をいただき、秋に姫路再上陸をお約束しました。
塗り壁は未知の体験、自分の知らない世界を体験する楽しさを思う存分味わった姫路の旅!
皆さんも、「自分の知らない世界」に足を踏み入れてみてはいかがでしょう!!!
最後までお読みいただきありがとうございました。