初農業!
こんにちは急に気温が下がりはじめ、体調崩されていませんか?
私は気温が高い方が調子いいタイプなのですが、エアコンのきいた建物の中で仕事していると寒くて逆に体調崩してしまいそうになります。
そのため、家にいる時はなるべくエアコンは付けず、窓全開で自然の風を感じて過ごすようにしてます。(主人には田舎のばあさんみたいと弄られます)
さて、話は変わりますが…
ずっと気になっていた畑が今年の3月 から借りられることになり、去年の12月に申し込んでから講習会が始まるまで、ずっとウキウキしてました。
初めての経験なので、よく見かける2畳程(幅3.5m ✕ 奥行1.7m)の畑を想像していたのですが…
一人の区画が幅約3m ✕ 奥行約11mあり、区画内を11面に分けて野菜を育てるんです。
実際ちょっと引きました。
でも、お借りしている畑は、野菜の育て方・管理の仕方などの講習会が月2回程あり、苗や種・肥料・農薬も費用の中に含まれており、しかも鍬や支柱等の必要な道具はすべて無料で借りられるんです。
今流行り?の手ぶらで・・・って感じですかね。
畑は家から1分程の所にあり、めちゃ近なのですが…講習会のある日は朝9時から開始し約2時間の講習。
その後、実際の畑で どのように畑を作っていけばいいのかレクチャーしてくれます。
最初は専門用語や肥料の名前等覚えられず、メモを取っていても実際に作業するとうまく作業が進まず四苦八苦していたのですが、 20年近く畑に参加しているHさん(勝手に師匠と呼んでいます)の指導や周りの借主さん達と協力しながらどうにか畑の形になりました。
3月から作った野菜は…
小松菜・ほうれん草・水菜・カブ2種類・山東菜・サラダほうれん草・ルッコラ・ラディッシュ・春菊・チンゲン菜・玉レタス・サンチュ・サニーレタス2種類・インゲン2種類・大根・辛味大根・ロメインレタス・カリフラワー・ブロッコリー・スティックセニョール・枝豆・キュウリ・トマト2種類・じゃがいも4種類・トウモロコシ・ナス・ピーマン・ししとう・白菜・キャベツ・葉ネギ…計38種類
まだ収穫途中の物もありますが、初めてにしては食べられる 物ができたと思います。
それにしても採れる量が半端ない(>_<)
最初は友達と二人で折半していたのですが、それでも毎日毎日葉っぱを食べ続ける3ヶ月(葉っぱ洗うだけで水道代が増えたのと、葉っぱ生活マジで痩せます)。
大根は足より太い物が出来上がった。(冷蔵庫に入りきらないので、出汁で煮て冷凍保存してみた。解凍したらお味噌汁・おでんに最適!)
大根・カブの葉っぱも大量に採れる(ごま油で炒めて煮びたしにしたけど、食べきれない分は冷凍。冷凍庫最高!)
キュウリがウリになる2ヶ月(週1回しか畑に行けないので、普通の大きさで収穫できず、料理の種類も限られるので処理に困る)
枝豆(おつまみには最高だけど、食べきれる量ではないので、実だけ皮から出して冷凍保存。卵焼きの具にしたら意外に美味しかった)
インゲン2種類(死ぬほどできるので、胡麻和えばかり食べていた。困ったらシチューに…)
現在ナス・ししとう地獄…(ナスはどうにか食べられているけど 、正直ししとうはもう見たくない)
食べきれず職場のみんなに協力してもらい食べてもらったり、他の友達に分けたり…
収穫した野菜を捨てるのはいやなので頑張って料理していました。
結果:収穫した野菜を処理するため料理を考えたり・検索してみたりしたので、食事の手抜きが減った気がする。
買うより作ったほうがおいしいのはわかっているんですが、仕事終わりの夕食作り正直しんどいのが、現実(+_+)
その為、週末に大量のおかずを作り置きして冷蔵庫へ、逆に毎日楽に夕食の準備 ができてます。
豆知識:
小松菜は水洗いした後、使いやすい大きさに切って生のまま保存袋に入れ冷凍庫へ!
料理にすぐ使えるし、保存が利く。
食感が変わらないのでおいしい~。
結構頑張った!!
↓
春・夏で畑作業は終わりだと思っていたら、6月から秋作 の準備が始まっている(^^;)
すでにネギ2種類で70本植えて、尋常じゃない数の人参の種まき・3日おき の水やり、
畑の入れ替えで6面の畑に肥料を撒いて耕し終わった。
これから葉物の種を撒く予定!
楽しいけど、辛い…でも、芽が出ると嬉しい(^_^)/
秋作結果は次のブログで…