膝前十字靭帯損傷のリハビリ
こんにちは、理学療法士の谷原です。 今回は「膝前十字靭帯(以下ACL)損傷」について解説し ...
少なくとも最後まで歩かなかった
看護部長の小倉と申します。趣味はランニングということで、今回2024/11/10に守重理事 ...
クリスマスリースを作ろう!
みなさんこんにちは。昭島勤務の看護師Kです。 11月下旬から一気に寒くなりましたね。昨日買 ...
車いすラグビーの魅力と歴史
こんにちは!理学療法士小茂田です! 本日は私がスタッフとして関わっている車いすラグビーにつ ...
自転車で九州を目指そう!(後編)
立川~奈良まで走った前編はこちら → 自転車で九州を目指そう!(前編) 関西を抜ける(奈良 ...
自転車で九州を目指そう!(前編)
自転車乗りのSE内野です。 去年の夏は本州を北に、青森まで走ってきましたが、 ...
ぜんしん整形外科 昭島で開院しました!
皆様はじめまして。昭島で看護師をしている小池と申します。 2024年8月18日の内覧会を経 ...
骨のミカタ 体重のミカタ ~とあるクリニックの整形外科医の骨の話 骨粗鬆症編(6)~
暑い季節になってきましたね。 7月23日に気象庁からむこう3か月(8月,9月,10月)の天 ...
ランニングを始めて1年が経ちました
こんにちは。ランニングを始めて1年が経過しました、放射線技師Sです。 ちょうどブログの当番 ...
他人事ではないかも!?「ロコモ」とは……
ようやく暖かくなってきたので、我が家の庭に木を植え、最近ガーデニングにハマっている原田です ...
今話題の女性専用フィットネス体験談
先日、母に誘われて某女性専用フィットネスの体験レッスンを受けてきました。 当院の患者様の中 ...
肘の外側が痛い・・・テニス肘とは!?
理学療法士の井上です。 突然ですが、「テニス肘」って聞いたことがありますか? 肘が痛い時に ...
運動不足解消への一歩!スマートウォッチで健康管理
こんにちは! ぜんしん整形外科の看護師です! 最近流行りのスマートウォッチ! 使っている方 ...
明日からできる!自律神経の調整 ~睡眠編~
最近の料理のブームは無水カレー。トレーナーの関根です。 みなさんは自分の機嫌を自分で取るの ...
オスグッド・シュラッター病
皆さんこんにちは、理学療法士の安田です。 今回はオスグッド・シュラッター病についてお話しし ...